市場調査・分析JICA民間連携事業の活用政府機関との協議・交渉

(2022年度公示分)中小企業・SDGsビジネスの効果的実施による経済開発分野の課題解決推進に係る情報収集・確認調査

飢餓をゼロに働きがいも経済成長も産業と技術革新の基盤をつくろう
  1. トップページ
  2. 実績紹介
  3. (2022年度公示分)中小企業・SDGsビジネスの効果的実施による経済開発分野の課題解決推進に係る情報収集・確認調査
  • 期間

    2022年9月~2025年6月
  • エリア・対象国

    全世界| 
  • クライアント

    JICA
  • 業種

  • 案件分野

    JICA民間連携事業
  • 詳細内容

    JICAでは、JICAの支援対象国における事業提案を日本の民間企業から募り、これら提案企業の海外事業展開にかかる仮説を検証するための調査及び実証機会を提供する「中小企業・SDGs ビジネス支援事業(JICA Biz)」を実施しています。

    本業務では、2022年度に開始された「中小企業・SDGs ビジネス支援事業(JICA Biz)」のうち、経済開発(農業・農村開発、民間セクター開発)分野で海外事業展開を目指す企業の支援を実施しました。

    業務内容としては、支援対象国においてどのような技術やサービスにニーズがあるかの整理・分析や、JICAが応募企業のビジネス提案を選定する際の助言、採択された6社の事業に関する現地のニーズ確認調査および5社のビジネス化に向けたパイロット事業への個社支援を行いました。個社支援では、調査やパイロットの実施計画、現地調査の設計・分析とその結果を反映した提言、現地でのテストマーケティング実施支援と分析、将来的な事業計画策定など、多方面から提案企業に伴走し支援しています。

コンサルタントから一言

本案件は、担当企業様の「事業拡大」と「進出国での社会貢献」のWin-Winを目指すユニークなコンサルティング業務でした。インフラやデータが整備された日本とは事情が異なり、必要な情報は足で稼がなくてはならない場面も多々あります。様々な工夫を凝らし、かつ事業戦略コンサルティングの専門性を駆使しつつ、企業様と共に最適解を導き出していくのは本案件ならではの達成感です。これから成長していく国々で、日本の製品・サービスが現地の方々に喜ばれて浸透していく未来に思いを馳せ、希望が膨らむ業務でした。

ご相談は無料です。
お気軽にお問合せください。

途上国における「地域づくり・人づくり・組織づくり」を手がける、
海外進出サポートのプロフェッショナルに、まずは「相談」してみませんか?